多彩な福利厚生

阪栄マネージメントでは、縁があって入社してくれたメンバーの成長と多彩なフィールドでの活躍を大事に考えています。そのため、教育への投資は惜しむことはありません。また、健全な経営を心がけ、生まれた利益は社員へ還元することを重視しています。そのため、確定拠出年金制度をいち早く導入し、祝い金や各種福利厚生サービスも充実しています。
 

年間休日124日(H29年実績)

GW・夏季休暇・年末年始など、健全な心と体を維持するための休日。OFFの日はしっかりとリフレッシュして仕事へのモチベーションを蓄えることができます。
年間休日124日(H29年実績)

産休・育休制度

出産や育児を終えて復帰した女性社員も活躍中。エンジニアから事務職へキャリアチェンジし、時短勤務で働き続けている社員もいます。
産休・育休制度

各種資格取得支援制度

ビジネス英語や簿記、オラクル、医療情報技師など、業務上で必要となる資格について、受講料や書籍購入代の負担なども行っております。
各種資格取得支援制度

退職金制度

勤続5年を超える社員には退職金を支給しています。この退職金制度も20年以上にわたって行ってきた社員のための制度です
退職金制度

社員旅行

過去には、長崎・軍艦島、石川・奥能登、岐阜・白川郷など国内の名所を訪れました。ほぼ9割以上の高い参加率を誇っています。
社員旅行

各種お祝い金支給

社員およびそのご家族にお祝い事やご不幸があった際は、会社から慶弔見舞金を支給しています。
各種お祝い金支給

確定拠出年金

会社が掛け金を積み立てて加入者自身が運用し、退職時に受け取る年金制度。節税優遇を受けながら、老後資金を形成することが可能です。
確定拠出年金

ベネフィット・ワン加入

国内外の宿泊施設やフィットネスクラブ、アミューズメント施設などを会員価格で利用できます。
ベネフィット・ワン加入

メンタルケアカウンセリング

心身の健康相談について、専門医が検診・分析を行ない、カウンセリングを提供。生き生きと働ける環境作りを大事にしています。
メンタルケアカウンセリング

業務災害保険・生命保険加入

会社として、万一の場合への備えも行っています。あってはいけない業務災害ですが、万が一の場合へのリスク対策も万全を期しています。
業務災害保険・生命保険加入
新卒採用募集要項はコチラ
中途採用募集要項はコチラ